ドジャース!ワイルドカード勝利!

こんばんわ。
今月の目標を決めてやる気に満ちているそあです。

本日は昨日から始まったMLBのポストシーズンの結果を見ながら、
楽しみたいと思います!

ポストシーズンとは

基本概要

  • 対象:アメリカン・リーグ(AL)とナショナル・リーグ(NL)それぞれのレギュラーシーズン成績上位チーム。
  • 目的:リーグ優勝チームを決め、その後ワールドシリーズで両リーグ王者が対戦。

出場チーム

現在は各リーグ 6チーム が出場します。

  1. 各リーグの地区優勝チーム(3チーム)
  2. ワイルドカード(勝率上位3チーム)

大会の流れ

  1. ワイルドカードシリーズ(WCシリーズ)
    • 各リーグのワイルドカード同士の対戦。
    • 3試合制(2勝先取)。
    • 上位シードが全試合ホーム開催。
  2. ディビジョンシリーズ(ALDS/NLDS)
    • 地区優勝チームとワイルドカード勝者が対戦。
    • 5試合制(3勝先取)。
  3. リーグチャンピオンシップシリーズ(ALCS/NLCS)
    • ディビジョンシリーズ勝者同士が対戦。
    • 7試合制(4勝先取)。
  4. ワールドシリーズ
    • ALとNLの王者が対戦。
    • 7試合制(4勝先取)。

特徴

  • MLBポストシーズンは「短期決戦」なので、
    レギュラーシーズンとは違うドラマが多く生まれます。
  • 例えば、シーズンでは中継ぎやクローザーの登板間隔を気にしますが、
    ポストシーズンではエース級投手を短い間隔で投入することもあります。
  • ホームアドバンテージは基本的に成績上位チームに与えられます。

ワイルドカードの試合結果

タイガース vs ガーディアンズ

第1戦
 2 – 1

第2戦
 1 – 6

レッドソックス vs ヤンキース

第1戦
 3 – 1

第2戦
 3 – 4

レッズ vs ドジャース

第1戦
 5 – 10

第2戦
 4 – 8

パドレス vs カブス

第1戦
 1 – 3

第2戦
 3 – 0

暇人の一言

MLBが熱い!
今年のMLBのポストシーズンは日本人選手の活躍を含めて面白いです。
言わずもがな大谷選手率いるドジャースは2連勝をし、
早くも地区シリーズに進出を決めました。

日本人選手の活躍も多く、自分のことではありませんが誇らしさを感じています!
下記にまとめてみました。
・ドジャース1戦目:大谷選手の2つのHR
・ドジャース2戦目:山本選手の圧巻の投球 & 大谷選手の適時打 & 佐々木選手のクローザー
・レッドソックス1戦目:吉田選手の逆転2点適時打
・レッドソックス2戦目:吉田選手の全力ヘッドスライディングの内野安打
・カブス1戦目:鈴木選手のポストシーズンの初HR
・カブス2戦目:今永選手の安定感 & 鈴木選手の2ベースのチャンスメイク

明日の試合でも
パドレスのダルビッシュ選手が投げるので目が離せない状況です!

パドレスvsカブスはどちらも日本人選手が在籍しているので
正直言うとどちらも勝ってほしい!

レッドソックスの吉田選手も見たいし、
ヤンキースの強打者ジャッジ選手の活躍もまだまだ観たい!

こんなに熱くなるMLBが面白すぎて大変です!
ダイジェストなどSPOTVNOWで観れますので、ぜひご覧ください!


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました