九龍ジェネリックロマンス面白い

暇人のイチ推し

おばんです!
今日ものんびり生きてます。暇人のそあです。

今日は『九龍ジェネリックロマンス』について投稿します!
アニメを一気見して皆さんにもお勧めしたい!
原作未読ですが、漫画も読みたい作品です。

九龍ジェネリックロマンスとは?

『九龍ジェネリックロマンス』は、
眉月じゅん先生が描く漫画を原作としたアニメ作品です。
どこか懐かしく、不思議な空気をまとった街で、
登場人物たちの人間模様と恋愛が描かれます。

ジャンルとしては「恋愛×SF×ノスタルジー」。
昭和レトロな雰囲気なのに未来的なところもあり、
不思議な街並みと恋模様に引き込まれる作品です。

あらすじ

懐かしさで溢れる街「九龍城砦(くーろんじょうさい)」の不動産屋で働く鯨井令子は、
先輩社員である工藤発に心惹かれていた。
その恋を自覚した令子はある日、
1枚の写真から工藤にはかつて婚約者がいたことを知るのだが、
その婚約者は自分と全く同じ姿をしていた。
もう一人の鯨井令子の存在が自分に過去の記憶がないことを気づかせる。

妖しくも美しい九龍の街で繰り広げられる日常。
記憶がないのに懐かしく感じる風景。
そして、止められない恋心。
過去・現在の時間軸が交錯する中、恋が、全ての秘密を解き明かす─。

九龍ジェネリックロマンス アニメサイトより

秘密を解き明かして、さらに深まる謎や、
主人公を含めた登場人物の心理描写に
心を打たれること間違いないです。

放送・公開時期について

放送開始前から「Wメディア化(アニメ+映画)」として大きな話題に。
原作ファンやアニメファンを中心に高い注目を集めていたそうです!

  • テレビアニメ版
    アニメは 2025年4月5日(土) にテレビ東京系列で放送開始 。
    全13話構成で、最終話は 6月28日 に放送されました。
  • 実写映画版
    実写映画は2025年8月29日(金) に公開。

アニメではCVに杉田智和さん、
映画版では吉岡里帆さんが出演するなどキャストも豪華で
注目度の高さが伺えます。

どちらのメディアも気合が入ってる!

見どころ・魅力

ノスタルジックな九龍城砦風の街並み。
人間味あふれるキャラクター達の心理。
同じ姿をした鯨井Bの存在の謎。

回を重ねるごとにこの作品に魅せられる作品です。

下記からネタバレありの感想です。
閲覧注意です

アニメ感想・考察:ネタバレ注意

変わらない風景と変わっていく心理

九龍城砦風の街並みが持つ退廃美やノスタルジック感を与える
昔から変わらない風景。
登場人物たちとの関わりや謎を解き明かしていくたびに
変化していく登場人物の心理。

工藤さんの変わらない思い出(風景)と相反して
令子の変わっていく想いの描写の対比が色濃く感じました。

このギャップがこの作品の魅力の一つだと感じました。


OPとEDの歌が好き

ノスタルジックな描写と一夏の思い出を連想させる
歌詞が作品にマッチしすぎていて
何度も聞いていくたびに聞き入ってしまう。

EDもサクセスの視点からの景色に哀愁を感じる。
次の話を観たくなるようなテンポで
もう一話と一気見してしまいました。


鯨井令子の恋愛模様

婚約者の鯨井Bの存在が工藤さんの行動から読み取れて、
否応なしに考えさせられて振り回される恋模様がもどかしい。

引っ越しを決意して楊明に相談していたのに、
工藤さんの発言でやめてしまう令子。
工藤さんも罪な男です。

キャラクター達の後悔

九龍に魅入られてしまうキャラクター達の後悔の念が
九龍で過ごし、互いに影響していくことで
気持ちや行動に変化を与えていく。

回を重ねて各キャラクターを好きになっている。
自分は小黒が一推です。
好きを持ち続けていってほしい。

気になる点

  • 鯨井Bの死因
    自死に至ったのは変えたくなかったためなの?
  • 工藤さんの見せる九龍
    なぜ工藤さんの心象風景が写されたんだろ?
    強い後悔?
  • 九龍のお札
    工藤さんの思いが裏に文字を与えていた?
    鯨井Bがお札をめくったのはなぜ?
    夏を繰り返していた鯨井Bの記憶なのか?
  • 鯨井Bの眼鏡
    令子に見せた断片は鯨井Bの思い?
  • 令子・サクセスが九龍から出れた奇跡
    九龍から出て楊明たちと会えたのはうれしい展開。

今日の一言

アニメ九龍ジェネリックロマンスを観て、
完結していない原作も読みたくなった。
気になる!

となりのヤングジャンプで最新話まで配信している模様!

コメント

タイトルとURLをコピーしました